\ 過去記事一覧はこちらへ /
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
台湾グルメを語る上で外せない「阿城鵝肉(アーチェンアーロウ)」。
ミシュランにも選ばれたガチョウ肉専門店で、日本ではなかなか味わえない特別な一品が楽しめます。
この記事では、予約方法、待ち時間の対策、おすすめメニューまで詳しく解説します!
調べてみたら寺門ジモンさんも2回食べに行くほど、絶賛動画だしてるんだね
以前からあったお店だからどうしてかなって思ったけど
日本人がたくさん訪れてるのはそのせいなのね!
もし追加情報があればお知らせしてね
台湾を訪れるなら外せない名店「阿城鵝肉(アーチェンアーロウ)」。ミシュランにも選ばれたガチョウ肉専門店で、日本ではなかなか味わえない特別な料理を楽しめます。以下では、予約方法やおすすめメニュー、混雑を避けるコツを詳しく解説します。
\ 国内旅行がじゃらんセール中 / じゃらんのお得な10日間
▼開催期間 2024/12/20〜2024/12/29
台北にある阿城鵝肉(アーチェンアーロウ)の基本情報と行き方
- 住所:台北市中山區吉林路105號(たぶん本店・吉林店は現在は改装中でテイクアウト専門店?)
:台北市中山區吉林路162號(斜向かいに吉林2店)
吉林店に予約したつもりが2号店に案内されたので2024年11月現在そうなのかもしれません。
(本店に行ったところ、あっち*2号店に行ってって言われたので𐤔) - 営業時間:11:30~21:00 ◀︎公式ページで最新情報を参照ください
※ 台湾の連休にあたると、売り切れで早めにオーダーストップになるのでご注意ください(経験者) - 定休日:なし ◀︎公式ページで最新情報を参照ください
- 支払い: クレジットカードOK、悠遊カードも使えます
- アクセス:台北市中心部に位置し、観光の合間に立ち寄りやすいロケーションです。
出典:台北メトロMRTより https://m.metro.taipei/jp/Default.asp
MRT「行天宮駅(站)」から徒歩約8分程度
MRT「松江南京駅(站)」から徒歩約10分程度
📍吉林店
📍吉林二店
阿城鵝肉の予約方法と待ち時間、混雑を避けるコツ
予約方法
阿城鵝肉は事前予約が可能です。WEB予約なら日本語対応サイトが利用できるため、海外からでも簡単に予約できます。特に週末や祝日は混雑するため、早めの予約がおすすめです。
予約はこちら:日本語予約サイト
もし予約なしで当日行きたい場合は、店頭のタブレットで番号発券して待つしかなさそうです。
混雑回避のポイント
- 平日の午後が狙い目:予約なしの場合は、ランチ時間を外した午後の訪問がおすすめです。
- 少人数で訪問:席の回転が早く予約が取りやすい傾向があります。
- 週末は早めに予約:週末は混雑が予想されるため、数日前に予約を済ませておきましょう。
阿城鵝肉のおすすめメニュー(菜單)と書き方
2名で予約をした場合、こんな感じで頼みました。
お肉の量など、参考になさってください!
サバヒースープやはまぐりスープなどもあったけど、食べきれないのでこれしか頼めませんでした。
燻製ガチョウ肉(煙燻)
塩味が効いた燻製のガチョウ肉は、香ばしい風味が特徴。弾力のある食感と濃厚な旨味が楽しめる一品です。
うわさ通りめちゃくちゃ美味しい!!
ガチョウ油ご飯(鵝油拌飯)
シンプルながら、ガチョウの油が染み込んだご飯はクセになる味わい。どの料理にも相性が良く、リピーター続出の人気メニューです。ご飯はまずそのまま味わってみて(薄め)その後、お肉や調味料も合わせて食べるのもいいかと思います!
米(豚)血糕は苦手ではなかったのですが、ここのはちょっと得意な味ではなかったです。
※餅米を豚の血で固めたものに、ソースとピーナッツ粉がかかっているもの
スープはそこまでクセはないですが、こちらも好き嫌いが分かれるかも。少し辛いです。
季節の野菜(時令蔬菜)
シャキシャキの台湾野菜を特製ソースで味付け。唐辛子がアクセントになり、さっぱりと楽しめます。
メニュー右上にある「さつま芋の葉(地瓜葉)」炒めか「季節の野菜」をチョイスしてみてください。
左下にある筍料理も美味しそう。
ガチョウ肉の楽しみ方
調理法で選ぶ
- 燻製(煙燻):香ばしい風味を楽しみたい方におすすめ。
- 塩茹で(白斬):シンプルな味付けで肉本来の旨味を堪能。
好みなのですが、いい香りのする燻製をスタンダードで選んでいただきたいメニューです。
燻製が苦手な方は、塩茹でを選んでください。
またお好みで、調味料をつけて召し上がってください。
部位の選択肢
- 胸肉:しっとりとジューシー。
- もも肉:しっかりとした歯ごたえ。
ただし、1~2人前の場合は部位を選べないことがあるのでご注意ください。 - その他:ガチョウのあごとか喉とか、日本の方でオーダーする方は少ないと思うので割愛します。
メニュー上部に選択する箇所があります。
こちらも普段の好みで、胸肉、もも肉を選んでください。もも肉の方がぎゅっと濃縮された味だと思います!
阿城鵝肉で台湾グルメを満喫しよう
調味料もセルフで取りに行きます。にんにくや唐辛子、醤油、(ベージュ色のはガチョウ油なのかな?味は薄めでコクが出る感じ)などがあるので好みで選んでみてください。
18天ビールも飲みたかったのですが、一緒に行った方はお酒が飲めず。
泣く泣く断念しました。飲める方はぜひ台湾ビールも!(自分でとりに行くスタイルです)
阿城鵝肉は最近話題の台北でミシュラン・ビブグルマンのお店です。ミシュラン認定のガチョウ肉や特製のサイドメニューを堪能し、台湾グルメの思い出にしちゃいましょう。また人気の18天ビールも堪能できます!
ランチやディナーにぴったりなので、ぜひ足を運んでみてください。
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
\ e-SIMをレンタルしたり、現地のツアーを申し込んだり便利ですよ /
\ これが励み🩷よかったらポチッとお願いします /
にほんブログ村
にほんブログ村
海外旅行ランキング
グルメランキング
\ 推しのグラスフェッドなかほら牧場さん🩷よかったらポチッとお願いします /
旅のサブスク・招待制の「Hafh ハフ」をご存じですか? 2024.12.22 現在
全国1,000以上の施設から宿泊先を選べる、また旅行のための積立をしているみたいなイメージです。
サブスクなので毎月継続していると、Hafhで使えるコインを受け取れます。特徴は…
✔️ 前日までキャンセル料無料
✔️ 週末宿泊も、同料金・同コイン(一部除く)
✔️ 1名から利用OK
✔️ つづけるほどランク割引があってお得!
✔️ 海外にも宿泊拠点がたくさんある
✔️ 旅行をしない期間があれば「休会」することも可能
⭐️ プランは2つ
① スタンダード ¥6,800/月(毎月300コイン付与)*初月はスタンダードプランのみ
② ベーシック ¥2,980/月(毎月80コイン付与)
例えば、人気の「OMO7大阪 by 星野リゾート」はハフコイン300〜
公式ページを見てもらうとわかりますが、その金額よりも…⁉️
ただいまキャンペーン中!よかったら招待コードをつかってみてくださいꔛ♡
2023.04.27 Hafh 公式ページより引用
カンブリア宮殿の番組内で紹介されたホテルの一覧OMO5東京大塚 by 星野リゾート
芝パークホテル
庭のホテル東京
NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO(ノーガホテル秋葉原東京
ONE@Tokyo
シタディーン新宿東京
HafH Nagasaki SAI